【手紙が紡ぐ心温まる物語】小川 糸『ツバキ文具店』レビュー

小説

小川 糸さんの『ツバキ文具店』は、鎌倉の町を舞台に“言葉の力”を静かに見つめ直す物語です。
亡き祖母との確執を抱えながらも、手紙の代書を通じて人の想いに触れていく主人公・鳩子の淡々とした筆致の裏に、深い哀しみと優しさが流れています。

読み終える頃には、自分も誰かに手紙を書きたくなっているはずです。
かく言う私もその1人になっています。
今回は、本屋大賞4位に選ばれた、小川 糸さんの『ツバキ文具店』について、レビューを通じて紹介します。
(ネタバレは無いよう配慮していますが、話の中身に触れる点はありますのでご了承ください。)

発売情報・受賞歴

著者:小川 (1973年生まれ)
発売日:2016年4月21日
出版社:幻冬舎
受賞歴:2017年第14回本屋大賞 4位

あらすじ

鎌倉で小さな文具店を営むかたわら、手紙の代書を請け負う鳩子。
今日も風変わりな依頼が舞い込みます。友人への絶縁状、借金のお断り、天国からの手紙……。
身近だからこそ伝えられない依頼者の心に寄り添ううち、仲違いしたまま逝ってしまった祖母への想いに気づいていく。
大切な人への想い、「ツバキ文具店」があなたに代わってお届けします。

※Audible ツバキ文具店 あらすじより引用

created by Rinker
¥660 (2025/10/27 01:02:19時点 楽天市場調べ-詳細)

配信日:2024年10月25日
ナレーター:河井 春香
再生時間:8時間38分
評価:☆4.7 1,141件の評価
▶ Audible公式ページで作品詳細を確認

物語展開・構成の評価

⭐️⭐️⭐️⭐️☆
鎌倉の文具店を舞台に、手紙の代書を通して人と人とがつながっていく——そんな穏やかで丁寧な物語になっています。
大きな事件や波乱はなく、日々の中で少しずつ変化していく主人公・鳩子の心の動きが中心です。

そんな中で、手紙一通ごとのエピソードが胸に沁みます。
繊細な手紙文化の魅力が一章ごとに感じられました。
さらに、手紙のエピソードと鳩子の成長がうまくリンクするようになっており、物語の構成がよく練られています。

また、万年筆などの文具についての情報が充実していて、作者:小川糸さんの文具についての想いを感じました。
わたしはガラスペンの存在を初めて知りましたが、すごく綺麗ですね。

感情の揺さぶりと読後の印象

⭐️⭐️⭐️⭐️☆
鳩子が祖母との確執や孤独を少しずつ受け入れていく過程は、とても人間らしく、共感できます。
派手な感情の起伏ではなく、じんわりと心に沁みてくるように涙を誘う物語です。

感動を“押し付けない”やさしさとでもいうのがイメージに合うと感じました。
聴き終えたあと、誰かに手紙を書きたくなるような、そんな温かな読後感が心地よかったです。

登場人物の魅力

⭐️⭐️⭐️⭐️☆
主人公の鳩子は、素直ではないけれど誠実で、静かな強さを持った女性です。
最初は1人で店を切り盛りしており孤独な印象ですが、バーバラ婦人や守景さん、QPちゃんといった周囲の人々との関わりの中で、少しずつ柔らかく変化していきます。

それぞれのキャラクターが個性的でしたが、鎌倉の街並みに溶け込んでいますので、まったく違和感を感じませんでした。
全員が穏やかに物語を支える存在になっています。

個人的にはバーバラ婦人のキャラが大好きでした。

ナレーターの演技・声の印象

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
「多部未華子さん」によるナレーションがこの作品にこれ以上ないほどぴったりの声でした。
多部さんの声は聴き心地がよく、いつ聴いても一音一音に温かさと丁寧さが感じられました。
穏やかで澄んだ語り口が、鎌倉の空気感や鳩子の繊細な心情をそのまま耳に届けてくれます。

Audibleで聴いた方はみなさんが感じことになると思いますが、鳩子のイメージが多部未華子さんで描かれます。
多部さんが実際に演じているように感じられますので、より臨場感が出てきます。

多部 未華子さんによるナレーションが想像以上に物語にマッチしているので、より物語に入り込める「Audible」での聴き読書をオススメします!
ぜひ、多部 未華子さんのナレーションによる、鎌倉の雰囲気、手紙を通した言葉の温かさを体感していただきたいと思います。

本レビューが少しでもみなさんの参考になって、一度手にとって聴いて(読んで)みていただければ幸いです。
その際は感想もぜひ教えて下さいね!

多部 未華子さんによる違和感ない演出

恥ずかしながら、私はすでにドラマ化されていることを知らず、Xの方でフォロワーさんに教えていただきました。(ありがとうございました!)

主人公:鳩子を多部未華子さんがナレーションのときに感じた通りにイメージピッタリで演じられています。
その他、高橋克典さん/上地雄輔さん/倍賞美津子さんが周りを固めています。

全8話で構成されていますので、こちらもぜひ一度観ていただければと思います。

ドラマ:ツバキ文具店のNHKページはこちら

Amazonのサイトより登録できます。
基本的に無料体験期間があるので、まずはお試しだけでもオススメします。
家事や自動車通勤など、手は空いていないけど耳は空いている時間がある方は、その時間を有効活用できるようになりますよ!

Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック
Audibleオーディオブック ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

コメント

タイトルとURLをコピーしました